1歳時から患っていて、治療しても治らず何回も繰り返している!って言って来られました。
エリザベスカラーの上からも、隙間からも、いつも必死に寝ずに舐めていて、ステロイドも全く効果ないそうです。
このタイプは非常に痒みがつよく、猫にとっても相当のストレスになります。
舐めまくって、広範囲に裂毛と脱毛が起きています。
年齢もまだまだ若いので、出来ることならステロイドも免疫抑制薬も使用せずにコントロールしていくのが適切とおもいます。
これらを長期に使用していると、糖尿病や感染症、ガンなどに罹りやすくなったりします。
猫のこんな皮膚病で悩んでいる方は多いのではないでしょうか?
