猫の慢性疾患

猫の慢性疾患
猫の慢性疾患 (慢性腎不全) 発症

3歳で慢性腎不全となり、現在9歳。 治療しながらですが、それから6年生存中です。今は毎日治療になりましたが、食欲もありまあまあ元気です。

続きを読む
猫の慢性疾患
猫の慢性疾患(慢性腎不全)"歳だから..."って言葉は寂しいよね。

“歳だから…”って言葉は寂しいですよね。。半蔵君、21歳、腎不全。2週間前に来たときは、ガリガリ君で貧血ひどくて、腎不全ひどくて、手足の浮腫もひどくて、歩けなくて、、、正直、ダメかな?って思ったけど、 食餌も摂りだして、 […]

続きを読む
猫の慢性疾患
猫の慢性疾患(慢性腎不全) Kちゃん、20歳

20歳のKちゃん!! 慢性腎不全。 治療開始から1カ月経過。毎日点滴から、今は週1回になりました。元気良くなって、食欲も出てきて、少し体重も増えてきました。 間もなく点滴からも解放されるかな!?( ☆∀☆)

続きを読む
猫の慢性疾患
猫の慢性疾患(慢性腎不全)Mちゃん 熊本県天草市

平成26年、11月27日の地元動物病院での血液検査成績。   平成27年、7月9日の様子。  平成26年、11月27日。元気、食欲なく慢性腎不全の診断を受ける。2~3日毎に点滴注射が必要を言われるが、病院まで遠いこともあ […]

続きを読む
猫の慢性疾患
猫の慢性疾患(口内炎)  頑張って!! Mちゃん 女の子 4歳

・・Mちゃん、4歳、女の子です。 慢性口内炎とそれに伴う栄養失調症、貧血、軽度黄疸、食事は全く食べれない。 最初診た時、15、6歳の高齢と思いました。。。 まだ4歳とはびっくり…!発症してから半年間治療中との事!! 自己 […]

続きを読む