2024,7,20来院
旦那さんが目のシミに気が付かれて来院。
白目の部分と、虹彩の表面に褐色シミが広範囲に出来ている。
これも1週間~2週間に1回は写真撮影して色素域の拡大と速度と色素の濃さの経時的な比較観察が必要です。
飼い主さんは、すずちゃんは年齢20歳の高齢の上、腎臓の基礎疾患もあるので、メラノーマであったとしても摘出手術はしないとの意見です。
進行変化が見れたら結果はどうなるか分からないけど、内服薬治療をスタートすることになりました。
2024,7,20 ⇩

上画拡大 ⇩

別アングル拡大写真 ⇩

シミは両目に有り、かなり色素の色は濃い。
瞳孔が開いているのもこのせいかも知れません。
たんなる加齢によるメラニン色素の沈着だったら良いのですが。。。
目は見えています。